巡拝ツアー2022
四国霊場八十八ヶ所霊場めぐり
総距離1,400km、弘仁6年(815年)に弘法大師が人々に災難を除くために開いた霊場が四国霊場です。
宗派は関係なく、煩悩を取り除き、自分を見つめ直す修行の旅とも言われています。
最近では、ただ信仰心や修行のためだけではなく、健康のため、ストレス解消のため、これからの生き様を探るため等々…
人生に潤いを求めて四国遍路へ訪れる方が増えています。
お一人様からご参加頂ける安心のバスツアー
弘法大師・空海が1200年前に人々の心のよりどころとして開いた霊場をめぐる旅。
お遍路はいつの時代も自分と向き合う「心の旅」とされてきました。
家内安全・病気平癒・先祖供養・自分探しのためなど現在もなお、
人々のよりどころとして多くの方がお四国を訪れています。
それぞれの想いを胸に「同行二人」お遍路さんを我々はサポートいたします。
バス座席について
2泊以上のコースはソーシャルディスタンスを考慮し、32席限定(大型バスの場合)とさせていただきます。
(1人席を確約するものではございません)
![]() >>四国八十八ヶ所全周まいりはこちら |
![]() >>四国八十八ヶ所分国まいりはこちら |
![]() 初めての巡拝でも安心。10回に分けた日帰り・一泊で四国四県のお好きな所のお寺を周れ、行ってみたいお寺からお遍路スタートも!ご都合にあわせて、年3回ずつの日程よりお選びいただけます。 >>四国八十八ヶ所日帰り・1泊まいりはこちら |
![]() 四国八十八ヶ所霊場に四国別格二十霊場を加えると百八となり、人間の百八煩悩と同じになることから「煩悩を滅するのもよし」と近年参拝する方が多くなっています。 >>四国別格二十霊場まいりはこちら |
イチ押し巡拝ツアー
![]() 標高約900m、蓮華のように八葉の峰々に囲まれた山上盆地に広がる高野山は、弘法大師・空海が開いた日本を代表する真言密教の聖地です。 2015年に、開創されて1200年を迎えました。 >>高野山まいりはこちら | ![]() 2021年延期になった七年に一度の盛儀が、2022年4月3日~6月29日に開催されると同時に六善光寺で同時御開帳されます。この機会に六善光寺のご本尊を拝み願いを叶えてください。 >>六善光寺同時御開帳まいりはこちら |
![]() お遍路を歩いて回りたいけど、初めて1人で歩くのは不安な方のために、歩き遍路ベテラン先達による案内で、阿波・土佐の札所を巡ります。この機会に歩き遍路はじめませんか? >>四国八十八ヶ所阿波・土佐の歩き遍路はこちら |
![]() 四国八十八ヶ所の札所全てを歩くのは自信がない。でも一度は歩いてみたい。そんなお客様へおすすめです。歩き遍路でも人気の山岳霊場を限定歩きします。まずは挑戦してみてください。 >>四国スポット歩き遍路はこちら |
![]() >>小豆島八十八ヶ所まいりはこちら |
![]() 四国三十六不動各寺院のお不動様は、それぞれの土地でそれぞれの人々が救っていただいた喜びの結晶として、自然に愛称が生まれ親しまれています。ご参拝して頂き御利益を是非お受けください。 >>四国三十六不動霊場まいりはこちら |
![]() 0120-488-320 |
![]() 088-622-0886 |
受付時間10:00~18:00(日祝休み) |